ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QLOOKアクセス解析
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
yamayama1978
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アウトドア&スポーツ ナチュラムキロUP目指せ!でかイカ一発勝負!春の入門編!ロックフィッシュをはじめる

2012年06月30日

2012-06-30 初物!青物!

ネットで調べてると、焼津の石津浜でも青物の釣果がちらほら。
これは行ってみねば!ということで1630ぐらいに定置網前の駐車場に到着。
しかし満車気味で何とか空いてるところに停められました。汗

浜に着くと、間隔は広めですが、釣り人がずらーっと並んでるのが確認できます。
土曜日ということもあるかもですが、みんな情報が早いですね。ニコニコ

端っこの空いているところに位置取り。
いわゆるハイピッチとかスローとかで探っていきますが、なんの反応もありません。
しばらくすると、ちょい先の北よりの人の竿が曲がり結構でかめの何かがが揚がってます。ビックリ

自分もしばらく探っていると、ハイピッチの時に、1720ぐらいに。

ゴン!

結構遠くでHITしたのでしばらくやり取りして揚がって来たのは、
意外と小さい26cmほどのワカナゴ!

2012-06-30 初物!青物!

青物狙いでもエギングタックルという舐めたタックルなので、結構な引きです。テヘッ

そのちょっと後に隣でも同じぐらいのたぶんワカナゴが揚がってました。

その後も色々試しますがダメで撤収車

初物なので持ち帰り。酒の肴となりましたビール

そろそろ、焼津でも青物始まったようです。これからが楽しみ。ニコニコ












同じカテゴリー(ショアジギング)の記事画像
2014-03-22 悪夢の浜
2014-03-18 雨の石津浜
2014-03-17 謎の大物
2014-03-13 修行
2014-02-26 スルメイカ
2014-02-09 浜満員
同じカテゴリー(ショアジギング)の記事
 2014-03-22 悪夢の浜 (2014-03-22 22:41)
 2014-03-18 雨の石津浜 (2014-03-18 22:06)
 2014-03-17 謎の大物 (2014-03-17 21:51)
 2014-03-13 修行 (2014-03-13 22:06)
 2014-02-26 スルメイカ (2014-02-26 22:27)
 2014-02-09 浜満員 (2014-02-09 22:31)
この記事へのコメント
こんばんは。
焼津でも青物、始まりましたか。

御前崎でも小さいけど青物やミニシーラが釣れました。

また、石津浜に参上しますからヨロシク!!。
Posted by まさっち at 2012年06月30日 22:58
まさっちさんこんばんはー

小さかったけど、初物だったので嬉しかったです^^
石津浜でまってますーー。
Posted by yamayama1978yamayama1978 at 2012年07月01日 00:21
はじめまして。

初物は嬉しいですよね。サイズ関係なしに。
石津へもたまーに行きます。暗いうちに場所取りで入ったところに横入りされてからしばらく行ってませんが・・・。
また遊びに来させてください。

お気に入り登録してもいいですか?
Posted by syoukitisyoukiti at 2012年07月01日 12:29
shoukitiさん、はじめまして。

初物嬉しいですよね^^

お気に入り登録ぜひお願いします。
また遊びにいらしてください。

shoukitiさんのブログもお気に入りに登録させてください(^O^)/
Posted by yamayama1978yamayama1978 at 2012年07月01日 12:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2012-06-30 初物!青物!
    コメント(4)