ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QLOOKアクセス解析
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
yamayama1978
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アウトドア&スポーツ ナチュラムキロUP目指せ!でかイカ一発勝負!春の入門編!ロックフィッシュをはじめる

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年04月30日

2012-04-30 GWのタチ ナライの浜

まあ、天気もあれだし、そんなに混んでないでしょうと思い1825に浜に到着。
タチ場前にはぱっとみには5人しか居ないではありませんか!
天気が悪いのもあるかもしれないけど、この所では、一番少ないかもぴよこ_風邪をひく




結構なナライで釣り難そうだなーウワーン

風が強いので、40gのジグで勝負!
普段から着水後のフォール中にアタリがあることが有るので、いつもどおり集中しますが
波によるものだか、なんだか、コンコンきちゃって、こんな日は難しいーですダウン

しばらく探りますが、タチのアタリらしきものは無し。
そういえば、暗くなってくる時間もだいぶ遅くなってきましたね。

もうダメかなってぐらいに、巻いてると急に重みを感じたのでアワセ!
一瞬来たかと思いましたがただの海草でした。。

ナンダカンダやってましたが、一度もアタリ無く終了ー。

ナライつらい。

<使用タックル>
・ロッド    メジャークラフト ソルパラ エギング SPS-862E
       →エギング用ですが、タチでもこれで行ってます。っていうかこれしか持ってないガーンでもタチだと結構引くので楽しいです。
・リール   シマノ(SHIMANO) 10ナスキー 2500S
・ライン   Rapala(ラパラ)/ラピノヴァXマルチゲームPE 150M0.8LG
・リーダー サンライン (SUNLINE) ベーシックFC 225m 【5号 / 20LB】
・ルアー   ブランカ(ジグ) 40g IW
        ヨーヅリ YO-ZURI HPBブランカ 28g
       

Posted by yamayama1978 at 23:16Comments(0)ショアジギング

2012年04月28日

2012-04-28 石津浜 タチ かーらーの港内散策

連休初日の浜はどうかな?
混んでるかもナーと思いながら、1750ぐらいだったかな?浜へ。

思ったよりすいてましたニコニコ
少し南よりの風。まだ早いのでエギングから。

浜でのエギングは1年ほど前に、タチも釣れないしエギでも投げて帰るかって所で、偶然2連発つれたのが最後で
あとは釣れた事がありません。テヘッまず着低が感じ取れません。誰か教えてーニコッ
ということで、今回も釣れず。

時合いごろに、ジグに変更。
まだ、周りがはっきり見えるぐらいに、ガツッ、一瞬おくれて、アワセ!結構引くのでデカイぞコリャと
おもいましたが、腹にスレ掛かりのF3ゲットシーッ
その後の2投目ぐらいにまたしてもガツッっときたが乗らず。。

結局アタリはこの2回のみで、1915撤収ー。




昨日に続き港内散策へ、いって見ました。

着くと、昨日みたいにチーバスがいない様な感じがしたので、ためしにエギをキャストキラキラ
しばらくすると、足元にチッチャイアオリが何匹かよって来ました。
チッチャくても、イカ経験の少ない私なので、何としても釣ってやるぞーパンチ
足元にキャストし、ステイしたり、フォールしたり見えイカがエギに寄ってくるのを楽しんでたら
そのうちの一匹がスーとエギを持ってくのでアワセ、コロッケサイズのイカをゲットアップ





今年こそ浜で、モンスターアオリゲットしたいですなー。



<使用タックル>
・ロッド    メジャークラフト ソルパラ エギング SPS-862E
       →エギング用ですが、タチでもこれで行ってます。っていうかこれしか持ってないガーンでもタチだと結構引くので楽しいです。
・リール   シマノ(SHIMANO) 10ナスキー 2500S
・ライン   Rapala(ラパラ)/ラピノヴァXマルチゲームPE 150M0.8LG
・リーダー サンライン (SUNLINE) ベーシックFC 225m 【5号 / 20LB】
・ルアー  デュエル(DUEL) ブランカ(ジグ) 28g PIW
        ヨーヅリ YO-ZURI HPBブランカ 28g
       エギ ハリミツ(HARIMITSU)☆墨族

<その他>
GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H
→愛用ヘッドライト 160ルーメンと明るく非接触センサー付きなので、手をかざすだけでon/offできる優れもの!(^ν^)
ハピソン(Hapyson) フラッシュ蓄光器
→愛用蓄光器 HTPブランカを光らせるのに使用、押しっぱなしで連発でひかるよ(^ω^)





  

Posted by yamayama1978 at 23:55Comments(0)ショアジギング

2012年04月27日

2012-04-27 そろそろいなくなったか!?

今日も浜へ。
1745ぐらいに到着、その後ぞろぞろと列が増えていく。
雨上がりだし、凪もまあまあ、金曜なので一時期ほどでもないが、現在の状況からすれば結構な人出がニコッ

まずはちょっと、エギングしつつつれませんが。。時合い頃に期待しジグをキャスト!!アップ
潮が早く結構ながされるなービックリ

しばらくアタリなく、そろそろかなって思っても、まったくアタリなく。
一度もアタリないまま、1920ぐらいで撤収ダウン

明日は休みで、まだ時間があるので、港内散策へダッシュ
めぼしいポイントに行くと、岸壁でバシャッ!っとなってるので、月下ビームキャスト!
ちっちゃな、メバルでした。





ちょっと沖のほうでもバシャッってなってるので、今度はベビサーをキャスト!

30cmほどのチーバス




その後も、何匹かチーバスと戯れサカナライトタックルだと面白いです。
帰宅車

タチはそろそろ、いなくなっちゃったのかなー?

<浜用使用タックル>
・ロッド    メジャークラフト ソルパラ エギング SPS-862E
       →エギング用ですが、タチでもこれで行ってます。っていうかこれしか持ってないガーンでもタチだと結構引くので楽しいです。
・リール   シマノ(SHIMANO) 10ナスキー 2500S
・ライン   Rapala(ラパラ)/ラピノヴァXマルチゲームPE 150M0.8LG
・リーダー サンライン (SUNLINE) ベーシックFC 225m 【5号 / 20LB】
・ルアー  デュエル(DUEL) ブランカ(ジグ) 28g PIW
        ヨーヅリ YO-ZURI HPBブランカ 28g
       エギ ハリミツ(HARIMITSU)☆墨族

<港内用使用タックル>
・ロッド    メジャークラフト ソルパラ SPS-S702M(ソリッドテ...

・リール   シマノ(SHIMANO) 10ナスキー 2500S
・ライン   Rapala(ラパラ)/ラピノヴァXマルチゲームPE 150M0.8LG
・リーダー サンライン(SUNLINE) ルアー用ラインサンライン(SUNLINE) ベーシックFC 300m 5lb/♯1.25 HG...

・ルアー  バークレイ Berkley ガルプ!ソルトウォーター(Gulp!) ベビーサーディン 2インチ【RCPapr28】
        アジング/メバリング仕掛け/ワーム【ダイワ】月下美人 ビームスティック[メール便:3](アジ...

<その他>
GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H
→愛用ヘッドライト 160ルーメンと明るく非接触センサー付きなので、手をかざすだけでon/offできる優れもの!(^ν^)
ハピソン(Hapyson) フラッシュ蓄光器
→愛用蓄光器 HTPブランカを光らせるのに使用、押しっぱなしで連発でひかるよ(^ω^)



  

Posted by yamayama1978 at 23:19Comments(0)ライトタックル

2012年04月25日

2012-04-25 石津浜 あいかわらず渋めのタチ

今日も仕事終わりに浜へ。


サッカー場駐車場の入り口目の前が空いていたので一時期より人も
減っている感じです。最近の状況からすればしょうがないかな (・´_`・)

浜に着くと、やはり昨日よりは若干少ないみたい。
普通に、列の南側に位置取り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




そろそろかなと思い投げ始め、しばらくあたりなし。
薄暗くなって来たころに 、7カウントぐらいでしゃくってくると ガツっとアタリがあったが
のらず(-ω-ll) 。急いで、リールまきなおし、また同じところへキャスト!

2しゃくりぐらいで、ゴン !ひたすら粘るような引きを楽しみながら
ランディング、りっぱなF4のタチゲット( ゚д゚)ンマッ!! ニコッ

しばらく、あたりも無く、さぐってると、ガツっと来たので合わせ、 F2.5を揚げ。

その後は、あたりも無く1920ぐらいで撤収ー。
アタリはその2匹のみ、相変わらず渋い浜でしたぴよこ_風邪をひく

 

















<使用タックル>
・ロッド    メジャークラフト ソルパラ エギング SPS-862E
       →エギング用ですが、タチでもこれで行ってます。っていうかこれしか持ってないガーンでもタチだと結構引くので楽しいです。
・リール   シマノ(SHIMANO) 10ナスキー 2500S
・ライン   Rapala(ラパラ)/ラピノヴァXマルチゲームPE 150M0.8LG
・リーダー サンライン (SUNLINE) ベーシックFC 225m 【5号 / 20LB】
・ルアー  デュエル(DUEL) ブランカ(ジグ) 28g PIW


  

Posted by yamayama1978 at 23:29Comments(0)ショアジギング

2012年04月24日

2012-04-24 石津浜 タチ狙い 渋いのなんの

仕事終わりに、浜に到着。
昨日は、運河ができてたので、断念、見てすぐかえりましたウワーン

今日はと思い仕事終わりに到着、時合い前なのでエギングしながら待ちましたが釣れず。。
左どなりの人と右右の人がアオリを釣り上げてました。そろそろ、春アオリシーズン到来か!?

時合いになりメタルジグに変えタチ狙い。
アタリすらなし。。
今日もボウズです。タチどっかいっちゃったのか(´Д`)

時合い直前に隣にきた人が、4本連続で上げてたが。。やっぱり腕の差かガーン
ほかは釣れてる様子はありませんでした。少しは寄って来てるのかな!?  

Posted by yamayama1978 at 20:06Comments(0)ショアジギング