ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QLOOKアクセス解析
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
yamayama1978
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アウトドア&スポーツ ナチュラムキロUP目指せ!でかイカ一発勝負!春の入門編!ロックフィッシュをはじめる

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年04月09日

2014-04-09 初物アオリ

今日はエギングでアオリ狙い。ニコニコ

久しぶりの浜ですが、いまだに、結構な賑わいで
目印の家よりもだいぶ遠くに位置取りです。ビックリ

太刀はまだまだ、釣れているんでしょうか?
でもアオリ狙いなら関係ないかな。晴れ

今日は、風も追い風で、そんなに強くなくエギング日和ですねハート

まだ明るいうちに

グイッ

とラインを引っ張るアタリ!




元気にあがって来たのは、トンカツサイズイカ


暗くなってからは、空いたところに移動しながら探るも
全くアタリもなし、終了です。

まだまだ、アオリにはちょっと早いような感じの浜でした。




<使用タックル>
・ロッド     ●メジャークラフト KG-ONE(ケージーワン) KGE-892MH → イカのアタリが手に取るように分かりますニコニコ
・リール   シマノ(SHIMANO)  セフィア BB C3000HGSDH
・ライン   Rapala(ラパラ)/ラピノヴァXマルチゲームPE 150M0.8LG
・リーダー サンライン (SUNLINE) ベーシックFC 225m 【5号 / 20LB】
・ルアー  YO-ZURI(ヨーズリ)/アオラ #3.5号 → 重めなので急深の浜ではもってこい!?



→とりあえずアオリーQで間違いなしでしょう!




<その他>
GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H
→愛用ヘッドライト 160ルーメンと明るく非接触センサー付きなので、手をかざすだけでon/offできる優れもの!(^ν^)









  

Posted by yamayama1978 at 22:05Comments(5)エギング